Go Home日々これ勉強
日々これ勉強(2000年9月の後半)

目次に戻る
モーニング9月。(の後半)

(9/16) それにしても、すでにテディ40匹を超えていたとはねえ。しかし、まだ9分の1ですか・・(全部集める気?)。そうそう忘れていましたが、昨日のお昼どきはウキウキウォッチング〜・・って、いやいや久しぶりに森田一義アワーを見たもんで、ついね(<なぜ「笑っていいとも」と言わない)。違う違う、そんなことはどうでも良くて、お昼時ですよ、いつかやってきた宗教関係の人たちがまたまたピンポーンと家へやって来ました。いつものように二人組でしゃべるのは一人だけ。その時の会話です(一部脚色あり)。

「お勉強中でしたか?」
(またこの人たちか。しかし名乗りもせずにいきなり失礼だな)
「え、あ、はい。まあ(本読んでただけだけど)」
「学生さんですか。今はテスト期間中か何かで」
「いや、大学院生なので、テスト中じゃないんですけど(中間発表前やっちゅうねん)」
「将来に対する不安とかはないですか?」
(失礼な!)
「え、いや、別に」
「ハルマゲドンという言葉が聖書の中に出てきて、将来この世界は大混乱になると言われていますが、聞いたことはありますか?」
(そういう不安かい!)
「え〜と、いや、ないですね(映画なら観たけど)」
「そういう時が来ると思われますか?」
「まあ、いつかは人間は滅びるでしょうね(いつかはね)」
「あ、そうですか!」「では、ここにも書いてあるのですが(と言ってお馴染みの冊子を見せる)、優秀な人間を生み出そうという目的でクローン人間を造ろうとしている研究がありますが、どう思われます?」
(どうも思いません)
「いや、実際はそういう研究をする人って自分が面白いからやっているんだと思うんですけど」
「あ、院生ということでしたけど、何の研究をされているんですか?」
(希土類元素です)
「う〜ん、広く言えば地球科学ですね」
「ああ、そうですか・・。こういう冊子をお配りしているんですけど、ご覧になったことはありますか?」
(読まずに捨てました)
「えっと、見たことはあるような気もしますけど、どうだったかなあ」
「では、これを是非ご覧になって、また感想などをお聞かせください」
「あ、どうも」
「失礼します」
(ほんと、失礼だよ)
「ご苦労様です〜(僕が)」

とまあ、こんな感じで、相手がおばちゃんだったわりには長く話してサービスし過ぎましたね(笑)。あ、もらった冊子はまた読まずに捨てました。表紙には「科学は完全な社会を作れるのか」なんて書いてありましたけど、そもそもね、科学者は完全な社会を作ろうなんて思っていませんよ。はっきり言って、そんなことやってたら研究なんてできません。まず完全な社会とは何かを定義してもらわないとね(笑)。ま、そういうことは宗教家に任せます。どうぞご勝手に。そんなことより、森先生「魔剣天翔」を読了。いつもながら溜息の出る結末。単純なのに深くてシャープなのに切ない、そんな印象でした。果たして自分はどんな形をしているんだろうか・・。本日は土曜日。発表原稿の練り直しに力をそそぐショゾンです。


(9/17) 昨日は朝から雨(いや、夜からもう降ってたか)。予定していたよりも練り直しは進まず。やらなきゃいけないことは分かってるんですが、なんだか頭の中がもやもやしていて上手くアウトプットできない状態でした。その代わりと言ってはなんですが、英語の勉強を少しこなしました。ドクターコースの試験で一応英語がありますからね。少しくらい英語頭にしておかないと。夕方になり、雨はまだ降っていましたが、K藤氏がコンタクトレンズを買いに行くのにつきあって名駅(名古屋駅のこと)方面へ出掛けました。K藤氏がコンタクトレンズを作っている間は、ひとり地下街やコンビニをうろうろしておりました。頃合を見計らって合流し、そのままセントラルタワーズの高島屋へ。雨のせいか、人は少なめ。しかし、ラーメン屋さんの「江南」で夕食を食べようとしたら15分待ちで、座るところがないからなのか、ポケベルの簡単なやつまで持たされました、やっほ〜。どうやら入れそうになったら呼び出される仕組みのようです。ほお〜、今までポケベルなんて持たされたことなんかなかったからねぇ。どんな音が鳴るのかワクワクです(笑)。待っている間、スターバックススターバックス・ラテなるものを飲みました。はじめてここでブラック以外のものを飲みましたね。なかなかまろやかで刺激が少なくていかにも万人受けしそうな口当たり(<何か不満が?)。なんて、のんきに飲んでたらポケベルが鳴り、そろそろ出番か・・てな具合にラテを片手に江南へ入りました。えっと、どんな音だったかは・・忘れました。ズンドコ伝説じゃなかったことだけは確か(大笑)。さてさて、メニューがえらく少ないこのラーメン屋さんで食べたのは、ラーメンと餃子の黄金組み合わせ(と書いてオウゴンクミアワセと読む<そのままやん!)。二つ合わせてラー子(合わせんでよろしい)。パーマン6号くらいにいそうでしょ?(しつこいよ) え〜と、食後、クリスチャン・リース・ラッセンの展示会が催されているところで足が止まりました。いや、展示会には行かなかったのですが、その近くのゴミ箱にポスタらしきものが捨てられているのを発見したのです。展示会では無料でポスタとかのプレゼントがありますからね。もしやと思い、拾ってみたのです(拾ったのか!)。そしたらなんと天野喜孝氏のポスタでした(笑)。なんでこんなところに?と思いつつも勿体ないのでそのまま懐へ(入らなかったので結局手に持った)。それにしてもポスタ捨てるくらいなら展示会見に行かなければいいのにね。心無い人がいるもんです。まあ、思わぬ収穫になったのでルンルンですが(高笑)。その後大学に戻り、オリンピックの結果を知ったり。そうか、ヤワラちゃんは金だったのね。みんなのおかげだなんて言わなくてもいいのに、謙虚だなあ日本人。本日は日曜日ですが、もちろん発表原稿の校正をしなきゃなりませぬ。


(9/18) 昨日はお昼から大学へ。発表原稿の校正作業を一応するもあまり納得いかず。どうも一度書いてしまったものを直すのは面白くないようです。自分の中では完結していたものだし、直そうとするとつい新しいことを盛り込もうとしてしまうんですよね(削らなきゃいけないのに)。ああ、投げ出したい気分ですが、そんなことも言ってられないので、発表に使う補足的なOHPを作ったり、手を動かして気分を紛らわせていました(笑)。夕食は味噌煮込みうどん、その後、サッカーを観に一度家に帰り、再び大学にやってきて原稿とニラメッコ。忙しそうに見えますが、夜中はアリー・マイラブを観たり、こっそりミステリィ研究室を更新したり、近所の野良猫をなでなでしたり、お金を下ろしたり、コンビニに寄ったり、自転車こいだり、歩いたり、息したりする暇はありました(笑)。本日は月曜日。発表練習せなあかん。

もう夜です。今日は何をしていたかというと、昼までぐったり寝ていたにもかかわらず寝方がまずかったのか体があちこち痛み(苦笑)、起きてまず生協に行ってテディを購入するという余裕を見せつつ(誰に?)、夕方は夕方で、半分忘れていた放射分析のサンプル入れ替えのお手伝いをしたり、エラーに関して業者にメールを書いてたりしたら夕食時で、夕食後にようやく本格的に発表原稿の手直しをしたというテイタラクです。明日はドクタコースの英語の試験があります。朝から。全然緊張感がないのもいかがかと思いますが、これはこれで良いのでしょうか。なんだか眠いし、寝坊して遅れたら洒落にもなりません。明日に備えて今夜は早く帰りましょう、な〜む〜。


(9/19) 朝は寒くても昼はそれなりに気温が上がる快晴の火曜日。本日は英語の試験で早起き。早朝、結構寒くてついに今シーズンはじめてこたつを稼動させました。こたつに入って足を暖めていると危険です、寝てしまいそうで(笑)。暖かくて気持ち良いですからねえ。試験がなかったら確実に二度寝しているところでした(危ない危ない)。で、今はその試験が終わって昼食を食べてきたところです。久しぶりの試験で疲れました。ブランクとは恐ろしいものです。何が一番恐ろしいって、ペンで字が上手く書けない(苦笑)。いかに普段ペンを持って字を書くことが少なくなったかを露呈する有り様でした。いや、だからって字を書く練習をしようなんて思いませんよ。それよりも試験の方がキーボード入力に対応してくれるともう少し楽になると思いますけどね。漢字を一文字書くだけで不合理な時間がかかってしまうと思いません? 同じ意味を伝えるのにかかる時間を考えると、キーボード入力は変換するだけなので効率的です。一生懸命書いていた漢字を途中で間違ったりしたら、それを消してまた書き直しですしね(どんな複雑な字を書いてんだ?)。と言っても、まだまだデバイスが整っていない現状では無理でしょうね。それにまだ英語は手で書いた方が速いので対応してもらっても困ります(わがまま王子やな)。そんなわけで、手や肩が疲れる英語の試験でした。出来はどうだったかって? それはノーコメントとさせていただきます(にっこり)。まあ、自分にしてはできた方でしょう(<コメントしてるやん!)。それよりも、明日の発表の方が気掛かりです。練習とことんせなあかん。アイルトン・セナあかん(いやセナはすばらしいぞ)。って寒いなあ・・冬近し。


(9/20) 昨夜は夜遅くまで数人で発表の練習をしていました。なかなか制限時間内に収まらなくて四苦八苦。一夜明けて、また早起きのため非常に眠いです。そして寒い。昨日のこたつに続き、シャワーの温度も「弱」から「強」へと上げました。こんな風に人間の体も冬仕様に簡単に切り替えられたら良いんですけどね。せいぜい衣替えをするくらいですか。しかし、四季を問わずうちの衣類は渾然一体となっていて、それすらもできてないからなあ(苦笑)。生活レベル低し。本日は水曜日。朝から中間発表会は始まっています。ドクタコースに進む人(つまり僕のこと)は午後からで試験を兼ねてるんだよねぇ。しかも最後から2番目の発表。なまじ発表まで時間があるだけに緊張します。ああ、気が重い。どれくらい重いかと言うと、質量数207の鉛くらい重いです。とりあえず、原稿くらいは覚えとかないとね(まだ覚えてなかったのか)。また夕方、余裕があれば書きましょう。

ぷはぁ〜。終わりました、発表会。結局、原稿は完璧には覚えていませんでしたが、本番ではなんとか無難に卒なく振る舞うことができました(笑)。時間もちょうど良い感じで、もしかして本番に強いタイプ? と、うぬぼれてみたりするくらいでした(うぬうぬ)。それにしても、質問が少なかったのはこちらとしては楽でしたが、期待していた質問もされないで、それはそれで少し寂しかったりします(複雑)。もっと聞くとこあるでしょ、ほら。なんて考えながら待ってたのに〜待人来らず・・て感じ。まあ終わった後なので何とでも言えますね(大笑)。さあ、しかし、すぐに学会があります。それに向けて発表内容を変える必要があるのです。それにいろいろ雑用も抱えています。各方面への連絡もしなくちゃですが、今日のところはひとまず休み。今夜はT中氏宅でサッカー観戦の模様。その他諸々のパーティを兼ねています(笑)。おつかれおつかれ〜。やっほぃー。


(9/21) 昨日はサッカー観戦が終わってからも、たくさん遊びました。久しぶりに。しかもノンアルコールで非常に健全でしたね(笑)。日付けが変わる頃までT中氏宅にいましたが、ふと、放射化分析中のサンプルを入れ替える時間を過ぎていることに気付いて、しまったぁと思わず額に手。しかし、結局そのまま最後まで遊び続け(笑)、お開きになってから大学に戻って4年生のH君と一緒に余裕のサンプルの交換。その後、しばらく大学に残っていろいろしてたら強烈な眠気に襲われ、気付いたら枕を机の上に置いて寝ているほどでした(小さな枕が常設されているのです)。さすがにここで寝るわけにはいかんなと思い(枕まで使ってるけど)、ふらふらと家に帰ったしだい。一夜明けて本日も涼しい木曜日。連日の早起きがたたったのか泥のように寝てました。お昼から大学へ来て、生協でテディを購入(すっかり習慣)。あ、そうそう、昨日うちの可愛いテディたちがついに里子にもらわれていきました(同じ誕生日の人にあげたわけ)。ようやく本来の目的が達成されましたね。あげる人がいないと集める張り合いがありません。おまえたち、大切にしてもらうんだよ(涙微笑)。

さて、夜になり、気付いたら(なんだか気付いてばかり)自分の仕事を全然していないじゃないですか(がーん)。雑用やらなんやらで時間が・・。こんなんで学会発表大丈夫なのか?(>自分) えっと、そんなことは忘れるために(忘れて良いのか!)話を変えて、先日アップルの新しいマウスを注文しました。オンラインストアで買ったのですが、配送予定日がギリギリ講演会と学会へ旅立つ日の直前なんですよねぇ。留守中に届いても困るなあと悩んでいます。いや本当はそんなに悩んでいません。じゃあ、何をそんなに悩んでいるのかと言うと、何もそんなに悩んでいないとも言えるし、すべてに関して悩んでいるとも言え、つまり悩みなんてそのときどき瞬間瞬間でころころ変わり、これが悩みだと思って見てみたら次の瞬間には別のところが悩みだったり、まるで電子雲のような不確定な存在だということでしょうか、などと書いている自分が本当に学会を乗り切ることができるのかどうかが今一番の悩みだったりします(なんてことを散々考えてる時間があるなら準備しなさい>自分)。あ、思い出した。一番の頭痛の種は旅支度でした(それが一番面倒臭い)。


(9/22) 深夜のコーヒーを飲みながら・・、サロンにあったアメリカ土産らしきチョコレートを勝手に持ってきて食べています(笑)。こういうことはよくあります。誰かがどこかに行けばだいたい食べられるお土産を買ってきて、それはサロンに置かれ開放されます。大抵2、3日もすればなくなっていますが、人気のないやつはいつまでも残っていたりするんですよね(笑)。人知れず冷蔵庫にしまわれたりなんかすると、もう忘れ去られる運命です。いずれ誰かに発見されても得体の知れないものに口をつける人は少ないです。今食べてるチョコレートもそれに近いですね。たまたま得体を知っていたので平気で食べていますが(つまり残飯処理か)。それにしてもこれ、アメリカのチョコレートって臭いなあ。このにおい、なんとかならないんでしょうか。製法が雑なのか、もともとこういうにおいをチョコレートが持っていて日本のは上手く作ってあるだけなのかわかりませんが、3つ食べれば十分のチョコレートですね(苦笑)。気持ち悪くなってきました。ひょっとして現地アメリカでは、あんまり食べられないようなチョコレートをわざと作って、ダイエットチョコレートと称して売ってるんじゃないでしょうか(みんな太ってるしね)。そんな気にもなるような味です(笑)。あ〜あ、口直しにラーメンでも食べようかな。あそうか、こうやって日本人を太らせようというアメリカの陰謀かもしれない(考え過ぎ、というか太らせてどうするねん)。はい、くだらないこと言ってないで時間があるうちにこれからの予定を少し。まず、23日は森博嗣先生の講演会で千葉県へ旅立ち、その後、そのまま日本地球化学会年会山形県に行き27日まで滞在(これは出張扱い)。10月に入って1日の日曜日は森ぱふぇ非公式オフ会那古野コネクション桑名に行く予定。そして5日から7日までは学科のセミナに同行して淡路島へ行って兵庫県南部地震の時の活断層を見たりします。そんな行事が目白押しの秋田犬、ならぬ秋たけなわ。本日は金曜日。そろそろ旅立ちのための荷造りをしなきゃです。


(9/23) ああ徹夜明け(溜息)。昨夜は学会用の発表内容を指導教官に見てもらって、アドバイスを仰ぐ。その後、OHPの修正をしようと頑張ってたら何度もマックが固まるので(マックは悪くないのだけど)、いい加減頭に来て何人かでサロンにて談笑してたら午前3時になっていました(苦笑)。それから徹夜で修正作業。もうね、ほとんどのOHPを作り直しましたよ。あと一日あれば余裕でできることだけど、昨日も書いたように今日出発するのです。だから慌てて準備をしてました。ギリギリです。あと2時間ほどで新幹線に乗らなければなりません。しかし、実はまだ荷造りができてないのです(!)。どうやらスーツもいるみたいだし、荷物がかさばることは目に見えています。いや、というか、そんなのんきなこと言ってる暇もありません。と書いてる暇もありません。と言いつつ書いていますが(笑)、こんなことしてる場合じゃないでしょ>自分。早く家にもどって旅支度をしなきゃだよ。何でこう、いつもギリギリなのか。もしかしたら今までで一番ギリギリかもしれない。史上ギリギリ記録を更新しちゃうかも。え〜と、次の更新は27日の夜になる予定(ギリギリ記録じゃなくてHPのね<分かってるって)。ではまた。
★ここからは千葉&山形旅行記です★
徹夜明け、家に帰って荷物をまとめようと外に出ると雨でした(ついてない)。着替えに学会発表用資料にノートパソコン、いろいろ詰め込んで例のごとくかばんはパンパン、シャワーを浴びて急いで家を飛び出しました。朝から雨。名古屋駅から新幹線で東京へ。車中、論文でも読もうと(ちゃんと持ってきていたのです)手に持ち読みはじめたら強烈な睡魔に襲われました(苦笑)。いやいや、論文のせいだけでなく徹夜でしたから、ええ。その後はほとんど寝たまんま。気づいたら東京でした。目的地は千葉県は成東で、総武線に乗ればいいというのはわかってるんですが、東京駅の広いこと、そして入り組んでいること、それも垂直方向に。地下深いですよね。ずいぶんと歩かされました。千葉で乗り換え、一路成東へ。この電車の中でもほとんど寝てました。そして到着。いよいよ未踏の地へその一歩を踏み出したのであります。ここからの話は講演会レポートとしてこちらに。講演会後、成東の駅でKえずみさんに会い、「山形行くなら冷やしラーメンだだちゃ豆なんとか(<覚えてなかったのね)をぜひ食べなきゃだよ」とアドバイスを受けました(口調は脚色あり)。そのお言葉を心に刻み(しかし曖昧に)その後のオフ会に向けて雨の中、電車に乗り込んだのでした。講演会の興奮さめ止まぬうちに錦糸町で行なわれた森ぱふぇオフ会では、なんとなんと、森先生ご本人が登場されたのです! しかも奥様のスバルさんや講談社のK木氏も一緒に。おまけにディナーまで、我々と同じ空間でですよ! 空間と言ったらこの宇宙にいたらどこでも同じ空間と言えるかもしれませんが、もっともっと、う〜んと近くて吐息が感じられるくらいの空間です(うわぁなんだかドキドキ)。詳しい話はいずれレポートとしてまとめますが、手を伸ばせば届く距離に森先生夫妻がおられるところを想像してみてください。しかも会話して食事して笑ってらっしゃるという状況・・これはもう空前絶後の最高に幸せな誕生日の夜と言っても良いでしょう! うんうん、ああもうほんとしあわせ〜な気分でいっぱいでほんわかして時間も忘れてしまいました。参加されなかった会員の方には申し訳ないですが、森先生と一緒にディナーなんて、4000円では安すぎる素敵な夜を過ごせました。こんな素敵な機会を作ってくださった森ぱふぇスタッフの方々、森先生、スバルさん、そしてK木氏には感謝の思いでいっぱいです。ありがとうございました。

帰りの(というか東京へ向かう)電車ではA目さんとF波響さんとS田さんが一緒で、F波響さんとは神田まで一緒の電車。おかげさまで迷わずに済みました(感謝感謝)。そして今夜の宿はネット上で予約したセントラルホテル。駅を出てなんとなく歩いていたらたどり着けました。う〜ん、我ながらなかなかいい勘をしています(笑)。チェックイン後、部屋に入りすぐさま浴衣に着替え(寝間着を持ってきていないので)テレビを観ながら横になっていたら、いつの間にか寝ていましたね。掛け布団もかけずにそのまま。寝不足がたたったみたいです。ということで、これを書いているのも後になってからですが、良い子のみんなはこの日に書かれたものだと思って読んでね。あそうそう、全然関係ない話ですが、錦糸町の駅前には小学生みたいな二人組のストリートミュージシャンがいました。ゆずを弾き語ってましたが流行ってるのかな。頑張れ少年たち。夜の東京に降る雨も、今夜ばかりは清々しく感じられました(初めて降られたんだけど)。



(9/24) 昨日はテレビもつけっぱなしで寝てしまい、起きたらオリンピックの女子マラソンをしていました(と言っても目が覚めたら自分が走ってたというわけじゃないですよ<当たり前)。本日は日曜日で、外を覗いて見たら曇り空、その狭さに東京にいたのかと思い出し、そのまま浴衣姿で最後までマラソン観てたら、高橋選手が金メダルですか。そんなことをしてたのでチェックアウトの時間ぎりぎり(というか過ぎてた)でホテルを後にしました。日曜の朝、東京神田は静かです。コンビニで食料を調達して神田駅から東京に行こうと山手線に乗ってみたら逆回り(苦笑)。しかし慌てるとカッコ悪いので落ち着いて次の秋葉原で降り、京浜東北線で今度こそ東京へ。たまたま近かったのでこの線に乗ったのですが、まさか一駅で東京に行けるとは、自分の鼻も捨てたもんじゃないなと思ったしだい(間違えといて)。結果的にそれほどロスはなかったでしょう。そして東京からは新幹線で山形へ。初の山形新幹線つばさ号に乗りました。盛岡行きのMAXやまびこ号と連結したやつ。森先生も撮ってらした写真ですが、こちらがやまびこ側、こっちがつばさ側。ついでに同じホームにいた秋田新幹線こまち号も。車中では読書と睡眠。読んでたのは森先生「まどろみ消去」。荷物が多いので厳選した一冊です。福島を過ぎてからは在来線と同じ線路を通って(だからスピードは遅いです)山形までやって来ました。午後2時過ぎ、初の山形駅到着です。綺麗に造られた新しい駅ビルで改札口前がこんな感じ。出口の方を見るとこんな感じ(垂れ幕が・・)。当たり前ですが東京に比べて人は圧倒的に少ないです。早く着いたので駅ビル内のおしゃれなジャスコという感じのショッピングセンタみたいなところで、暇つぶし。もちろん本屋さん。欲しい本がありましたが、何も山形まで来て買うことはないなと思いとどまりました(笑)。さて、外に出てみると雨。なんだか雨と一緒に移動してる気もします。ホテルに向かう前に一枚、これが新しい感じの山形駅。たとえるならば、米子駅のような印象ですね(わかる人少ないぞ)。ホテルへ向かう途中、駅前(入り口通路)と少し歩いたところの地下道を通りましたが、いずれでも二人組の若いストリートミュージシャンがギターで弾き語りをしていました。しかも曲目はみんなゆずだし、一瞬錦糸町からずっと同じ子らが一緒について来たのかと思いましたが、そんなことはないですね(笑)。やはりゆずは人気らしい。

さてさて、ホテルの位置はうろ覚えで手元に地図がなかったので、勘でとぼとぼ歩いてたら目的のホテルを見つけるまで少し時間がかかってしまいました。手がかりは住所だけ。電信柱の町名表記を頼りに、なんとかビジネスホテル「ホテル前田」を発見できました。遠目からもそれとなくわかる建物だったのですんなり見つかった方でしょうか。このホテルは宿泊費はツインの部屋で一人一泊3000円という安さなのです。つまりその値段に見合った外観をしてるということですね(笑)。3時頃到着して、まずそのロビーの暗さに愕然。営業してるのかどうか疑わしいくらい人気(ひとけ)がないのです。フロントまで行ってみると電話が置いてあって、「御用の方は受話器をとってボタンを押してください」と書いてあります。そのとおりにすると、眠そうなおばちゃんの声が(なにー!)。こんなに早く来るとは思ってなかったみたいです。しばらくするとおばちゃんが現れて、チェックインできました。それにしても、客商売をしているとは思えない対応には力なく笑うしかありません(はは)。3000円だし、文句は言えません。今回講座の男8人が同じホテルに泊まっていますが、一番乗りでしたね。部屋は4階でこんな感じ。部屋からの山形市内。山形の街を歩いてみて、中途半端な高さのビルやこういう路地を見ていると、小京都と言われてる(かどうかは知りませんが・・笑)のもなんとなくわかりますね。えっと、ホテル前田はバス・トイレは共用ですがお手洗いこのように部屋の中にあります(笑)。横に写ってるのは今はほとんど見なくなったタイプのテレビ。今の子供に「チャンネルをガチャガチャする」とか言っても通じないんでしょうね。電源はつまみを引っ張って入れることとか、UHFのダイヤルなんて知らないんでしょうね(しみじみ)。

午後5時、残りのメンバのうち5人が到着。小雨の降る中すぐさま夕食を食べに街へ出ました。近場をぐるぐると歩いて、落ち着いたのは小奇麗な中華料理屋。ここで、肌寒いながらもKえずみさんに成東にて薦められた冷やしラーメンを食しました(笑)。山形が発祥の地だったのですね、なるほど。すっかり冷めていましたが(当たり前)あっさりしていておいしかったです。帰りは食料と飲料(アルコール入り)を買ってホテルに戻りました。さあ、明日からはいよいよ学会です。そして朝一番から発表があります。それに向けて今夜は少し詰めの作業をする予定。ああ 明日発表がない人は飲んでるみたいですね。ふふ〜ん、発表が終われば思う存分に山形を満喫しちゃうから良いのだ(高笑)。



(9/25) 昨夜8時頃だったでしょうか、フェリーで来た残りの2人がホテルに到着、これで8人全員がそろいました。よく考えてみるとこの8人で、山形までの交通手段は電車、飛行機、フェリーと、陸・海・空を網羅していることになります。それほど遠いということですか(遠い目)。昨夜は発表準備もそこそこに今日のために12時過ぎには就寝。そうそう、ここの共同浴室はなんとユニットバスで、一人ずつしか入れません(苦笑)。しつこいようですが、値段に見合ったそういうホテルです。月曜日の本日は6時半起床。眠いながらもスーツに着替え、発表用の資料をかばんに詰めて、7時半にみんなで会場の山形大学へ出かけました。早朝の山形市内を歩くスーツ軍団。途中パン屋さんでパンを買い、山形大学へ。綺麗に舗装された正門前の道路がこれ。そして正門。キャンパス内も国立大学にしては比較的綺麗で、ここでも一枚(スタンド・バイ・ミー風)

学会会場で受付を済ませ、休憩室でパンを食べながら時間つぶし。ここでようやくあったかいブラックコーヒーが飲めました(ホット一息<べたべた)。これでだんだんエンジンがかかってきましたね。会場で、先生方や女性陣とも合流。うちの講座で本日発表したのは学生が7人。会場はテーマによっていくつかに別れているんですが、自分の発表は朝から2番目でした。100人くらいは座れる講義室で、朝早い時間にしては3分の1くらい人が入っていて盛況(?)。なんだかわからないうちにというか、いつもどおりに発表が終わったという感じ。全然学会という雰囲気じゃなかったですね。質問やアドバイスもいくつかいただき、実りはあったと言えるでしょう。なんて余裕で言ってられるのも、発表が終わったからですけど(笑)。とにかくもう仕事は終わったあ〜、ぐわっはっはっはー、てなもんですよ(嬉しい!)。さあ、明日からは山形美人を探し回ったりなんかしちゃったりしよっかなあ、ははは(そんなことばかり考えている)。お昼近くともなると人も増え、会場はこんな感じに。昼食は山形大学の生協(ここも綺麗)で食料を買って、外で食べました。午後も会場を移動したりしながら、ほとんど講演を徴候。眠かったけど(苦笑)。午後5時頃、みんな集まったところで帰路に就きました。ホテルに一度戻り、夜の街へ。今夜の夕食はおでんを食べながら軽くビールを飲んで、おつかれさ〜んでした。薦められた山形名物2つ目、だだちゃ豆なんとかはありませんでしたがだだちゃ豆(枝豆の一種)自体はあったので、ひょっとしたらこのことかもしんないと自分を納得させ注問(笑)。少し甘くて固めで、おやつにいい味でした。そう言えば、K辺研の人々は別で飲んでるみたいで、午後10時半現在、まだ戻ってきませんね、ご苦労様です(にっこり&意味深長)。さて、明日は学生では誰も発表をしないのでのんびり出かけられそうです。なんなら、山形美人をめぐる旅に出ることも辞さない覚悟であります(一生言ってなさい)。



(9/26) お酒が入って眠いですが書きましょう(詳しいことは後程明らかに)。朝は日が射していた火曜日。今日は8時過ぎにホテルを出て、山形大学へ。スーツを脱いだ男たちがこれ。途中マクドナルドで朝マック。山形大学に到着してもメンバの中には発表する人がいないので、みんなのんびりしたものです。例のごとく、まず休憩室でコーヒーを一杯。くつろぐメンバがこれ。それから各々興味のある講演を聴きに各会場へ散ってゆきました。環境がテーマの会場でしばらく話を聴くも、やはり分野が違うと専門的すぎて眠くなります(苦笑)。結局3つぐらい話を聴いたところで出てきました。それからポスタセッション会場へ移動し、貼られていたポスタ発表を眺めてまわりました。コアタイム(発表者がいて説明する時間)は午後からだったので、この時はまだ人は全然いませんでした。一通り見て、会場を後にするとお昼時。昼食は男5人で大学近くのおそば屋さん。にしんそばをいただきました。腰のあるそばで、昨日のおでんもそうでしたがあっさり出汁でおいしかったです。今日初めて知ったのですが、山形の二大名物はそば芋煮なんですね。てっきり冷やしラーメンだだちゃ豆だと思っていました(笑)。どおりでそば屋が多いわけです。あ、そうか、四大名物と呼べば良いだけか(うんうん)。う〜んでもそれを言ったらこけしは名物じゃなかったのかとか、将棋の駒はどうなんだということになりそうですが、それらは二大民芸品と呼べばなんとか回避できますね(って何から?>というか何の話をしているのだ)。さて、午後は1時からポスタセッションのコアタイムで、ポスタ発表会場へ行っていくつか話を聞きました。最終的にそこを離れたのは2時半ごろで、それからは今後の予定をみんなで話し合い。そして温泉に行こうということになり、歩いて行けるなるべく近いところを探し、場所を確認して、すぐさまいざ温泉へと相成りました。そのときの会議(?)の様子(逆光)。本当は、午後4時からぜひ聞いておきたい学会賞の講演があったのですが、せっかく山形にきたのです、おそらくもう温泉に入るチャンスはないだろうと判断し、泣く泣く講演を諦め温泉を取りました〜い(<嬉しそうやな)。不良学生ですみません(苦笑)。

一度ホテルに戻ってタオルを持って温泉があるという山形市総合福祉センターに向けて歩いて行こうと思ったら、雨が。傘をさして男6人雨の山形を歩きます。地図を見ながらの道程だったので、到着には1時間くらいを要しました。いやいや、それだけではありません。道のりの途中には山形城跡があって堀の横には線路、東大門前ではおばちゃんに記念写真を撮ってもらいました。デジカメじゃないのでこの画像はなしですが、こんなのは撮りました。門を入ったらまた門で、そこを抜けるとこんな銅像が。近寄ってみたら、最上義光でした(馬の腹しか見えないけど)。えっと、歴史は全然詳しくないので、この人がどんなにすごい人なのかわかりませんが、有名なの?(笑) 結構歩いて程よく疲れたところで福祉センタに到着。このころにはもう雨は上がっていました。気分屋の秋の天気です。建物は想像していたよりずっと立派で設備もしっかりしています。福祉に力を入れているのか公共物にお金をかけているのかのどちらかでしょう。入浴料金はなんと200円という安さ。銭湯よりも安いですね(やっほやっほ)。さすが公共施設。中に入っても作りはしっかりしていて、下手な温泉宿よりも快適でした。いやあ、ほんと、こんなにゆっくり温泉に浸かれて幸せです。何ヶ月ぶりでしょうか。のぼせるくらいに入ってしまい少し気持ち悪くなりました(苦笑)。なんて言ってたら、浴場から脱衣所へ出ると、おじいさんが横になっていて救急隊員までやってきています(汗>暑くて出てるわけじゃない)。のぼせて気を失っていたらしい。周りの人は医者に診てもらえと言うのですがそのおじいさんは頑固に拒んでいましたね。もちろん、このときの会話は山形弁です。結局おじいさんは大丈夫だったようですが、ずっと会話を聞いていたのでどうも方言がうつった気がしないでもないです(笑)。そんなハプニングもありつつ、良いお湯でした。ちなみにこの福祉センタの概観はこんな感じ(帰りに撮影)。

実は午後6時から学会の懇親会に出ることになっていた(6人の中では自分だけですが)ので、福祉センタからは早足で帰りました。宿泊しているホテルに戻り、そのまま懇親会会場となっている大学近くの大沼ホテルに単身向かいました。予定の6時を過ぎての到着でしたが、まだ始まってなかったようでひとまず安堵。結構な人数が来ていましたね(ほとんどが偉い人たちですが)。そしていよいよ会場へ入ってみると、予想以上の豪華さに少し身を引いてしまいました(笑)。人が入った開会前の会場はこんな感じです。そしてだいたい予想していたことですが、乾杯までのお偉方の挨拶の長いこと・・。ようやく乾杯したのは6時半頃だったでしょうか。はじめのうちはここで会った先輩O田氏らとともに料理を食べて談笑。30分もしたら豪華な料理も全部なくなり、みんな話をするしかないような状況に。というわけでじゃないですが、移動をして何人かの顔を知った先生とお話ができました。発表した研究内容について触れてくださったりで、うん、思っていたよりも収穫はあったかな(微笑)。懐かしい人にも会えましたし。ただ、相変わらず指導教官には研究を急かされましたけどね(苦笑)。いや、まあ、ある部分では買われてるようですし、期待されてるんだと思っておいた方が精神衛生上は良いのかな(にっこり)。てなわけで、それなりにビールを飲んだので酔って眠いのです。ほろ酔い気分でコンビニ寄ってホテルに戻ってきたのが午後9時頃。それからはオリンピック観たり、オリンピック観たり、オリンピック観たり、ってオリンピックしかやってないのか!(>NHK) と言う以前に眠いくせしてテレビ観るなよ>自分。他に娯楽が少ない分、テレビ観すぎの毎日です。あ、娯楽はあったね、山形美人(まだ言ってる)。



(9/27) あ、さくらんぼを忘れていました。それを入れれば五大名物ですね(引っ張りすぎで何の話かわからない?)。快晴の朝。水曜日の本日は学会最終日。今日は発表者がいましたが昨日と同じく8時に出発。ホテルをチェックアウトしてから山形大学へ。朝ご飯はコンビニで調達です。会場に着いていつものように休憩室でまずはコーヒー。午前中はK藤氏の発表も含めてひとつの会場で講演を聴いたり、うとうとしたり(<寝てるやん!)。その後飛行機で帰るK藤氏とT中氏と別れの挨拶をして、お昼はポスタセッション会場に移ってぐるぐると観覧。午後はT辺氏の発表を聴いただけでした。午後3時、この後の予定も人それぞれで、蔵王の温泉にもう一泊していこうというのがT水氏、T辺氏、M氏の3人。それでレンタカーを借りるというので生協へ。マニュアル車がなかったり、車が全部出払っていたり、紆余曲折ありましたがどうにか予約。M氏が山形駅まで車を取りに行くことになりました。その間、T辺氏と二人で得々プラン(一泊6500円)の温泉宿の予約をするため電話を探してぶらぶら(二人とも携帯電話を持っていない)。ようやく電話を見つけたところは、生協の書籍部前でした。もちろん入ります(笑)。しかし、品揃えがいまいちで少し残念。立ち読みしたのは時刻表のみというくらい。2度の電話の結果、宿の予約は上手くいったようで、T辺氏は旅行会社の店員の対応に満足の様子。な〜んて付いて回っていかにも自分も温泉に入るような気分になっていましたが、今日帰る身です(苦笑)。M氏との待ち合わせの時間が近づき、約束の場所へ歩き始めた頃、雨がぽつりぽつりと降り出しました。時間オーバで現れたM氏は、ヴィッツに乗った少年でした。車に乗ったのはT水氏、T辺氏、M氏に、K田氏も加えて全部で5人。一度ホテル前田に寄って、預けてあった荷物を受け取り(と言ってもホテルのおばちゃんもおじちゃんも現れなかったので、勝手に持っていったのですが)、山形駅へ。西の空は晴れていたので東の空には鮮やかな虹がかかっていましたね。そう言えば、ここに来て3日連続虹を見ています。何か良いことあるのか天気が不安定なのかのどちらかでしょう。道路は一方通行が多く、山形初心者にとっては運転しにくい街だということが車に乗って初めて分かりました。城下町で道幅が狭いことが関係あるのかもしれないし、ないのかもしれません。駅で4人と別れた後は、駅ビルの中にお土産選びに向かいました。講座の人々はほとんど学会に来ていて、あまり土産を買う意味がないのですが、まあ自分のためだと割り切っていろいろ買ってしまいました。というか、初めから自分が食べたいものを買っただけかも(笑)。漬け物とかあるし。出発数分前になってようやく見つけたものですが、だだちゃ豆せんべいというのを発見。ひょっとすると成東の駅でKえずみさんがおっしゃっていただだちゃ豆なんとかとはこれのことかもしんない、いやきっとこれだろう、なるほどこれのことだったんだ! と自分を納得させ即購入(笑)。(私信:もし間違っていたらご指摘ください(笑)>Kえずみさん) さらにそれから、食べ物だけでなく民芸品の小物も購入で、結構お金を使った模様(ひとごとか)。そんなことをしていたので新幹線の時間にはギリギリでした。自由席の車両は人がいっぱいでしたが、なんとか座ることができてホッと一息。山形ともお別れです。と言っても特に感慨はなかったのですが(笑)、ただひとつ心残りなのは山形名物の芋煮が食べられなかったことと、山形美人が観られなくなることでした(最後もそれか!>というか「ただひとつ」じゃない)。


★千葉&山形旅行記はここまで★
(9/28) 帰ってきました。やっほーい!ホイホイ。結構遠くへの旅でしたけど、そんなに疲れはありません。昨夜は最終一歩手前の新幹線で山形・東京・名古屋という経路で帰ってきたわけですが、東京の乗り換えでは、初めて乗車券と特急券を3枚一緒に自動改札に通すという行為をしましたね。バタンと扉が出てきて止められないか、ちょっとドキドキ(笑)。無事そんなことはなく、ずっと座っていられましたし、名古屋まで快適な5時間だったと言えるでしょう。ただ、禁煙車だったのにタバコのにおいが漂っていたのには嫌な思いをしましたけど(ぷんぷん)。着いたのは午後11時。地下鉄に乗って自転車に乗って大学に寄って、早速もうお仕事です。放射化分析の測定中だったのですが、先ほど4年生のH君と様子を見てきたら、また途中で止まっていました。聞くところによると、学会にいってる間も一度止まったみたいだし、ああもう早くどうにかしてって感じ(切実)。10月2日に機械を調べに来るというメールが来ていましたが、もう少し早くできないものかなあ。さて、5日もいないとメールもたまっていますが、今日はとりあえずこれだけにさせてもらって、抜けてる日記と講演会レポートは後日アップで、メールもリプライが遅れるかもしれません。ご了承ください。本日は木曜日。学会も終わり、次にするべき実験もかなりハッキリしましたが、今日はオフにさせてほしかろミカロカロ、合わせてカロカロムカロカロ。などとくだらないこと言ってないで、真面目にレポートを作成するショゾンであります。

書き忘れていました。今回の旅行(出張じゃなかったのか)では荷物も多かったことから、持っていった本は森博嗣先生の「まどろみ消去(文庫版)」一冊のみで、読んだのは行きと帰りの新幹線の中だけでしたが、ちょうど読み切ることができました。もちろん再読、いや再々読くらいです。しかし、忘れているもんですね。短編集ということもあるでしょうけど、完全にストーリィを忘れている話もあったくらいです(苦笑)。当然、驚きも新鮮で、ああなるほどと唸るとこ多数。覚えている話でも自分の周囲の環境が変わってから読むと、また新たな発見があったり、読後は改めて溜息が出ましたね。本当に何度読んでも脳の中の霧が晴れるような感動を覚えます。5日前に直にお会いしただけに、その感動もひとしおですよ。やっぱり森先生は最高だなあと思う今日この頃、というか毎日。こんなのが一生続けば幸せでしょうね(笑)。


(9/29) だだちゃ豆せんべいを食べながら・・。昨日は午前5時に帰ってお昼にまた大学へ。放射化分析のサンプル入れ替え以外は一日中、日記や写真の整理をしていましたが、夕方から夜にかけてはK藤氏とともに街へ繰り出しました。です。ひゃあ久しぶりの人ごみです(どきどき)。なんだかうきうきしますね。名古屋もまだまだ捨てたもんじゃないなと思ったしだい(捨ててたのか)。さて、街へ出て何をしたかというと、服なんぞを見て回ったのですが(秋だしね)、今日はとりあえず見るだけということで購入したのは靴下4足のみ。やっと新しい靴下を買いました。もう穴の開いている靴下をはく回数も少なくなることでしょう(笑)。じっくり服を見なかったのには実は訳があります。山形に行く前に書いたことですが、アップルの新しい光学マウスを注文していたんですね。それが案の定留守中に配達されていたことが昨日分かりました。しかも2回も。で、電話をして午後7時過ぎに持ってきてもらうことになっていたのです。それは街へ出ようと誘われる前だったので何も考えずの電話でした。というわけで、マウスを受け取りに家に戻る必要があったため街にあまり長居はできなかったという話。結局K藤氏は何も買わず、そのまま大学まで戻りましたからね。急いでいるときほど決断力が高まるのかもしれません(決断せざるを得ないとも言えますが)。午後7時、少し急いで家に戻ってみたらすでに配達のトラックが停まっていました。うわ、もう来てる!と慌てて玄関前まで行っても誰もいません・・。首をひねりつつとりあえず部屋に入って待つことに。すると休む間もなくチャイムがピンポ〜ン。ドアを開けると配達員が立っていました。待ちに待ったマウス、到着です(わーいわーい)。と喜びつつも考えてみると、つまり帰りを待ち伏せされてたというわけですね(なるほど)。まあ、その方が確実ではありますけどね。ちょっぴり、なんとなく、ストーカっぽいよね? きゃあー見られてるーって感じ(笑)。しかし、そんなことはどうでも良いのです。早速光学マウスを使っていますが、実に快適。操作感は抜群です。当然ごろごろとボールが転がる抵抗もないですし、クリックが楽。もう手放せませんね、これは(キーボード打つときは放します)。こうなると今まで使っていた丸いマウスの出向先に困るわけですが、しばらく眠らせておくしかないのでしょうか(誰か要る?)。本日は金曜日。まだ全然講演会レポートの方は進んでないのに、一週間ぶりにテディが追加されてます(笑)。期待せずにお待ちくださいませ(レポート)。今日の午後は本格的に服を買いに行く予定なので、またレポート作成が遅れることが予想されます。ご了承ください(ペコリ)。


(9/30) うきうき・・ついに買いました、秋物。昨日、昼前に電話があってなんと指導教官からでした(びっくり)。名乗らずにいきなり用件を言うもんだから、気付くまでに1秒ほどかかってしまいました。寝起きでぼうっとしていた時だったのですが、そこは最大精神力でなんとか冷静な応対をし乗り切ることができました(ふう)。用件はというと、例のサンプルチェンジャがまた止まっているので見に行ってくれという話。大学に姿が見えなかったので家に電話されたようですが、まさか呼び出されてまで仕事をするとは思ってなかったなあ(ある意味感慨)。そんなことがあり急いで大学へ来た昼下がりでした。その件の対処のためアイソトープセンタで10分くらい作業した後、昼食。いつも通り。これが日常。はぁ・・。なんてね、溜息ばかり付いているわけではありません。昨日の予告通り、午後1時からはまで服を買いに出かけました。栄の地下にあるクリスタル広場(待ち合わせによく使われるとこ)で待ち合わせです。出かける直前までメール書いたりなんだりしてたので、ひとり遅れての合流となりました。メンバはK藤氏とO田君とH君と私の4人。みんな男です(苦笑)。男4人で服を買いに行くなんて滅多にないことですね。女の子ではよくあることでしょうが、まあ、たまにはいいでしょう(笑)。さて、合流してまずH君が髪を切りに美容室に行く予定だったらしく、待ってる間、残り3人は喫茶店で時間をつぶし、松坂屋の紳士服売り場をぶらぶら。目星をつけたりつけなかったり。1時間ぐらい後、さっぱりしたH君と合流。万年さっぱりした頭の持ち主としては髪型を変えられることが羨ましかったりします(笑)。それからは、再び松坂屋の紳士服売り場をうろうろして、どうもみんなぴったりくるものがなく(サイズのことではない)一行はパルコに向かいました。入るともう全然他のデパートとは年齢層が違いますね。それに紳士服を扱っている店鋪の数も多いです。一通りの店を見て回る間に3人はシャツやらジャケットやらを買っていました。私はと言いますと、そんなものには目もくれません。初めから目的は決まっていたのです。はい、カールヘルムですね(にこ)。気合いを入れて服を買うと言ったら、現在のところほぼカールヘルムのことだと思っていただいて結構です(笑)。他の3人が買い物を済ませた後はまっすぐ三越に向かいカールヘルムのお店に直行です。ああすっかり秋色、目移りしてしまいます。がしかし、昨日の段階でだいたいの目星はつけていたので、すぐに長袖のフード付きシャツを試着してキープ、次にそのシャツに合わせて長袖のTシャツも一着買うことにしました。しめて*****円。ああ〜こんなに使って良いのかしら〜と今後の生活にきたす影響も考えなくもないですが、そんな不安も吹き飛んでしまうくらいなぜか晴れやかな気分でした(ランランラン)。うきうきです。なるほど、たぶんこれがショッピングの楽しさなんですね。実はもうひとつ新しいキャップも欲しかったのですが予算の都合でそれは次回に(じ、次回?)。帰りはドトールコーヒーでコーヒーを飲んでから戻ってきました。以上、うきうきショッピング日記でした(笑)。本日は土曜日。少しは講演会のレポートを書いておきたいところ。夜は飲み会。


▲次のページを読む(10月の前半)
▼前のページを読む(9月の前半)
★目次に戻る
Go Home日々これ勉強