Go Home日々これ勉強
日々これ勉強(2000年2月の後半)

目次に戻る
人の2月は密の味(の後半)

(2/15) 読書をして日付越え。もっと早く帰るつもりだったのになあ(朝早かったし)。ま、いいか。実はいつも夜遅く帰るので(今更何を)、昼間とは違った街並みに出会います(当たり前か)。で、ちょっと気になることがひとつ。いつも横断して来る歩行者用の信号機には、盲人用として音で信号が青だということを知らせる器械が付いているのですが、それが夜中は鳴っていないんですよ。おそらく夜中じゅう鳴らされたら近所の住人の迷惑になるから、という配慮のためだとは思います。がしかし、目の不自由な人にとっては昼間も夜中も同じなわけですよ(もちろん中には明るさは感知できる人もいるでしょうが)。普段光を感知できないからといって、夜中に歩きやすくなるということはないですよね。むしろ人通りが少ない夜中にこそ(飛ばしてくる車もいるので)音で知らせる必要があるんじゃないかなあと思います。まあ、夜中に目の不自由な人が独りで出歩く確率は低いでしょうけどね。そうはいっても、もしもの時のためにも、音を鳴らせないならなんらかの機能を信号機に付けるべきだと思いますね。などと言っていますが、実現の可能性が低いことは承知しています。でも、もし自分が盲人になったとしたら、夜中に活動するでしょうね、きっと。そのときは信号機になんらかの機能を是非!(>各都道府県警察署) さて、本日は火曜日で、一応ICP-MSで測定の予定(わからない人は無視して下さい)。今日は何時間寝ようかな〜(しかし未だコントロールできず)。

今日も夜になりました。外では雪が降っています(中では普通降らない)。この時期になって雪とはねぇ・・(深い意味無し)。今日起きたのはお昼前で、ちょっと寝過ぎ。大学へ来たらいきなり昼食で、その後は来年度の研究室内の席について数人で井戸端会議。誰だって、良い部屋で研究したいのです。みんなの意見を聞いていたらキリがありません。だから、権限は来年度のM1になる人々にあるわけですね。他の人はもう、口出しできません。暫定的な案を見せてもらいましたが、まあまあ上手くまとまったかなという印象でした(最終的にどうなるかはM1のみぞ知るですが)。さて、そんな来年度へ思いを馳せながら午後はずっとサンプルの測定。比較的順調に進んで約5時間、終了したのは午後7時でした。測定結果にも満足。測定中は読書もできたので充実していましたね。で、6時前から雪が降り始め、現在に至っているわけです。夕食も食べ損ねたので先程近くの理系ショップ(そのままのネーミング)まで雪の中、食料の調達に行ってきました。今日はコーヒーを一杯も飲んでいません。これから食後の一服をしながら読書と洒落込もうと目論んでいます(洒落込むのは無理やろ)。


(2/16) かなり雪が降ったみたい。まだ降ってるのかな(未確認)。昨夜は読書をしようと思っていましたが、どうもデータを打ち込んでしまいたい衝動に駆られまして(笑)、ずっと黙々とちまちまとデータ入力。そしてその勢いに棹さして、それらをグラフにプロットする作業もやってしまいました。いやあ、こういう単純作業が一番働いた気になりますね。あくまでも気がするだけですけど。実質的には何も進んでいませんからね(苦笑)。ネットワーク化が進んだこのご時世に、紙にプリントアウトしてそれをまたパソコンに打ち直しているんですから、とても非効率的ですね。こういう作業をやらないで済んだら、もっと考察に時間をかけることができて、おそらく新しい発見をする可能性も高くなるでしょう(ほんとか?)。しかし、こうやってたまに自分を働いた気にさせることによって得られる恍惚感も捨てがたいので、良しとしましょう(笑)。本日は水曜日。ひとまず、実験は一段落したので、さらなるデータ解析や考察をする一日でしょうか。あと、論文を読んでみるのも良いかもしれません。おお、なんだか研究者みたいなこと言ってますね(笑)。さて、雪の中を帰るとしましょう。自転車が埋まってなければいいけど・・(そんなに降ってない!)。

朝ですが書きましょう。昨夜帰ろうと外に出たら予想以上に雪が降っていました(笑)。そして今朝、起きたらこれまた予想以上に雪が降っていて結構な積雪。普段はカラフルな街並もすっかりモノトーンです。雪が積もると風景が全然違って見えますね。今日は歩いて9時頃大学へ来ました。見なれた大学構内も真っ白で新鮮な感じです。妙に浮かれて、朝早くから写真を撮ってしまいました。まず、埋もれそうな自転車置き場。それから屋上とそこから見下ろした箱庭のような一枚。デジカメの性能の限界でしょうか、もっと雪が激しく降っていたのですがいまいち写真に映りませんね。なんて浮かれてる場合でもありません。そう言えば、今日と明日は卒業論文の発表会だったのです(忘れてた)。全部聞く必要はありませんが、自分とこの卒論生の発表ぐらいは聞かないとね。しかし、雪で交通機関が乱れているようなので、まだ来られてない先生方もおられるんじゃないでしょうか。まあ、どっちでも良いんですけど(笑)。都会の雪は中途半端に積もるのでいやですね(話が飛ぶ)。積もるならしっかり積もってベチョベチョにならないで欲しいです。足下がすぐ濡れるのが困ります。雪国だったらあまり濡れることはありませんからね。と文句を言いながら朝から写真を撮り回ったりしてるあたり、雪が好きなんだと思います(笑)。

夜です。卒論の発表会はお昼から3時までだけ聞きました。その後、約5人で屋上で雪合戦。非常に激しいエクササイズでした(笑)。年がいもなくという言葉が一瞬浮かびましたが、一年に一度くらい、冷たさで手の感覚が麻痺するまで雪を投げあうのも大人の楽しみということにしておきましょう。最後には定番の雪だるまも作ってしまいました。まだ屋上で佇んでいることでしょう。そういうことを1時間ほどした後、サロンでお茶を飲んで体を温めながらゆっくりしてたら、夕食時になりました。夕食後、データ解析の続きを少ししましたが、今日は早起きだったためすでに眠くなって、うたた寝状態。久々に体を激しく動かしたので疲れているせいもあるかもしれません。明日も卒論の発表会があります。雪はまだ融けそうにないですね。


(2/17) 昨夜は帰ってからカレーを作り(こればっかり)、小腹を満たしてから就寝。一夜明けて、昨日の運動が効いたのか体が若干痛む感じです。10時頃まで寝ていました。雪はまだ残っていますね。天気は良好。気分は上々(韻を踏んだだけ)。本日は木曜日。卒論発表の二日目です。時間がないのでこれまで。

頭脳労働の一日でした。うちの講座の卒論生の発表が一つあったのですが、てっきり午後からだと思っていたのです。そしたら、なんと発表会自体が午前まででした(苦笑)。時間を勘違いしていました。聞けなくて少し残念。軽い昼食のあと、iMacでもエクセルを使えるようにしたので(インストールはしていませんが)、今までのデータをiMac上でいじってずっと解析していました。マイクロソフトのソフトなんて使いたくなかったのですが、エクセルだけは仕方ありませんね。これでほぼ、マックでほとんどの仕事ができるようになりました(にこ)。仕事と言っても別にお金をもらってるわけではありませんけど(むしろ払ってるしな・・苦笑)。夕食後もずっと数字とグラフとにらめっこ(もちろんこっちに勝ち目無し)。目が疲れました(笑)。頭もくらくら。コンパの準備は着々と進んで、予定どおりいけそうです。帰ってカレーを食べよう。


(2/18) お昼になってしまいました。どうも最近二度寝が多い。昨夜は「スター・トレック」を見ようと粘って起きていましたが、半分くらい見たところで寝てしまったようです(だから結末わからず)。そして朝、目覚ましを止めた記憶はあります。たぶんねぇ、部屋の室温が問題だと思うんだわさ(変な口調)。寒すぎるんだよね、毎朝。部屋を暖める暖房器具が装備されていないのです。布団から出られないもんなあ・・。そうやってぐずぐずしているうちに再び眠りの淵へ。意思が弱いと言えばそれまでですけどね(苦笑)。そんなことを毎日繰り返しています。それにしても、睡眠ネタの多い日記やな。いかに平凡な生活か、伺い知れることでしょう。さて、本日は金曜日。今日もデスクワークの一日か。あと、コンパの最終的な確認もしないといけません。

夜になりました。今日も昼間はずっとデータをいろいろ触るも、それほど成果なし(駄目じゃん)。しかし、こういう試行錯誤をしている時が、おそらく前進している時なんでしょうね。だから、もうちょっとやってみるつもり。夕方、生協で雑誌とお菓子を購入。夕食後はメールを書いたり、お菓子を食べたり(笑)。そう言えば、今日はまだコーヒーを飲んでいません(だから鈍いのか?)。いけませんね、やっぱりコーヒーです。コーヒーを飲もう!(こんなんばっかり) とここまで書いてアップしようと思ったら、ネットワークにつながりませんね。時々こういうことがあるので困ります(そんなに困ってないけど)。講座のサーバの問題なのか、単にどこかでケーブルが接触不良を起こしているのか、定かではありませんが。しばらく様子を見てみましょう。コーヒーを飲んできたら、回復していることを祈ります。


(2/19) 祈りが通じたのか(誰に?)、昨夜部屋に戻ってきたらネットワークは回復していました。そんなことより、コーヒーを飲みに行ったとき、指導教官に遭遇しちゃいました(宇宙人か)。サロンに行くとよく会ってしまうんですよねぇ。いや、別に会いたくないわけじゃありませんが、サロンに行く時というのは大抵、休憩したいときなんですよ(当たり前ですけど)。そこでばったり先生に会ってしまったら否応なく研究の話をせざるをえません(というか話されてしまう・・苦笑)。落ち着けたもんじゃありませんね。で、昨夜も先にくつろいでいるはずのK藤氏T辺氏がいるサロンへ入ったら、あなた、K藤氏が指導教官につかまって・・いやいや、指導教官とディスカッションしているではありませんか(ちなみに同じ指導教官です)。それでしばらく研究の話です。しかも、私の方にも白羽の矢が立ち、プレッシャをかけられてしまいました(まいったまいった)。それから一時、我々3人だけになりK藤氏の研究についてあれやこれやと談笑していたら、帰宅の準備も完全に整った指導教官の再登場です。そこでまた先生とディスカッション。これがまた、話は弾まないのに長かった(苦笑)。K藤氏の健闘を称えます。ということで、結局2時間くらいサロンにいたことになります。午後11時を過ぎていました。帰りはK藤氏とともに本屋に寄って(何度も言いますが寄り道と言える距離ではない)、立ち読みをして帰宅となりました。それから何時に寝たのかは定かでなく、目覚めたら10時。いつものように部屋は冷えきっています。生きる勇気を削がれますね、あれは(笑)。なんとかせなあかんと思いつつ、もうすぐ春が来ると信じてなんとかなっています。本日は土曜日。やはり研究室に人は少ないですね(先生方は来られている)。あ、そうだ、コンパの予約はどうなったんだ?

外は寒いですね。夜です。今日は食事もせずに、論文を読んだり考え事をしたりしてました。あ、お菓子は食べたな(笑)。そのお菓子を買いに行った時に撮った雪だるま。見知らぬ人が作ったものですが、なんだか悲し気です。ちなみに自分達が先日作った雪だるまはほとんど融けていたので撮れず(屋上は日当たりがいいですからね)。なんていつもカメラを持ち歩いているわけじゃあないです。今日は意図的に持ち出してみましたが。あ、そう言えば読書も少ししてました。エドガー・アラン・ポー詩集を一通り読み終えました。少しずつ読んでいたのですが、さすがに切れ味が違います。これは、何度も読み返すでしょうね。さて、お腹も空いてきましたし、帰って夕食にしましょう。


(2/20) 昼まで寝ていた日曜日。午後からはK藤氏に誘われ、久しぶりに栄(さかえ)に遊びに出かけました。そのついでに、明日のコンパの主役である人へのプレゼントを買おうと思い(コンパ係として)、ロフトでいろいろ物色したのですが、結局買わずじまい。唯一の収穫は、巷で噂の京極夏彦氏「どすこい(仮)」をゲットしたことでしょうか(読むのが楽しみ)。あとは何をするわけでもなくデパートをうろうろしたくらい。あ、マクドナルドで小腹を満たしましたね(男二人で何をやっているのか・・苦笑)。これは以前にも言ったかもしれませんが、マクドナルドはフィレオフィッシュを虐げてないでしょうか。最近はハンバーガとチーズバーガが平日半額なんて言ってますけど(宣伝してるなぁ)、今までフィレオフィッシュのサービスを見たことがありません。まあ、もともと肉々しい食べ物ですから魚が優遇されないのは仕方ないですけど、それにしても半額セールとかやってみる気はないわけ?(高飛車風) そりゃ人気ないかもしれませんよ、フィレオフィッシュ。でもねぇ、半額にしたら喜ぶ人もいっぱいいると思うんだけどなあ・・。一度考えてみてください(>マクドナルドさん)。なんてことを毎回思うわけです(笑)。滅多に食べないからどっちでもいいですけど(いいんかい!)。さて、その後、大学近くに帰ってきて、パチンコ屋に足が向いてしまいました(二人でね)。勝とうなんて思っていませんでしたが、やっぱり負けると溜息が出ますね。もうやりません、とか言いつつやってますからね・・(反省)。そこで、二人して決めたことは、新装開店の店でしかやらない(しかも月に一度)ということです(笑)。ああ、人間はかようにギャンブルにはまって行くのです(人間しかしないけど)。その後大学に来て、ふと思い出しましたね、パチンコ屋の嫌いなところ。それはタバコ。煙たいだけじゃなく服ににおいが付くのが許せません。帰ってきて自分の服の臭いを嗅ぐ度に思います。二度とパチンコ屋に行くもんか!って(笑)。毎回思い知らされているくせに足が向くのですから、人間は矛盾を含んだ生き物だなあ・・。


(2/21) ぼやぼやしていたら日付けが変わってしまいました。イラスト研究室のトップページを新しくしてみましたが、時間を掛けた割には大したことありません(笑)。すぐ飽きてそのうちまた変わっていることでしょう。えっと昨日のことですが、実家からメールで、妹が高校受験に合格したという知らせがありました。周りが心配していたほど心配の必要はなかったみたいですね。で、まず思ったのが「ああ、まだ高校なのか」ということ。こういう時に年の差を実感ますね。自分が高校入学したのはいつの日だったか・・(遠い目)。とにかく、嬉しいニュースでした。親心が少し理解できた気がします(理解してもしかたないですが)。さて、本日は月曜日。コンパ当日です。新しくうちの講座に来られた助手先生の歓迎会と、ドクターのO田氏の学位取得祝賀会を兼ねたコンパです。午後5時からコンパ直前までそのO田氏の学位論文発表会の予定。なので、自分の実験をするには中途半端な日なのです。プレゼントも買いに行かなければいけませんしね。う〜ん、辛いなあ・・。

今、かなり酔っぱらってます。コンパはなんとか滞りなく終了し、大学まで戻ってきたところです。ちなみにプレゼントは特になしにしました。これから二次会が始まりそう(苦笑)。主役のO田氏には満足いただけたようで、幹事としても嬉しい限りです。大分酔ってしまった人もいるみたいですね。明日は修士論文の発表会がありますが、みんな大丈夫なのか少し心配です(自分も含めて)。ああ、もう苦しい・・、ふらふらしています。このへんで失礼させてもらいます。


(2/22) 酔っている人を観察するのは面白いですね。これは自分自身にも当てはまります。そのときはまともな返答をしているつもりでも、あとあと思い起こしてみると、その情景が滑稽であることに気付きます。昨夜もそんな感じでしたね。大学へ戻ってきて、二次会に参加しそうな勢いだったのですが、時間が経つにつれて気持ち悪くなってきたので、部屋で休憩しているうちに寝てしまい、気付いたら今日の午前2時くらい。もう誰もいませんでした(苦笑)。コンビニに寄って帰宅したのが3時頃。いろいろ食べて気持ち悪さを紛らわせようとするも大して変化なく、4時頃仕方なしに就寝。そして起きたら11時でした。頭は比較的すっきりですが寒い。天気は良いけど風が強くて体感温度がとても低いのです。自転車で坂を下っている時なんか、冷たい風が下から強く吹きつけてくるので、一瞬息ができなくなるくらいです。まるでスカイダイビングの感覚だなあと毎回思います(やったことないけど)。そんな思いをしながら研究室にやってくると、その暖かさにほっとしますね(極楽極楽)。本日は火曜日。午後から修士論文の発表会が始まります。

夜になりました。修士論文の発表は一応全部聴きました。明日もあります。いろんな人の発表を聴いていると、やはり、発表自体の上手・下手というのはわかりますが、同時にその人自身の自分の研究に対する理解度というのもなんとなくわかってきます。おそらくそういうところを評価されているのだろうと想像すると、身の引き締まる思いです。来年は我が身ですからねぇ・・(笑)。笑ってられません。がんばろ。夕食後、T中氏K藤氏の3人で卓球を敢行しました。実は研究室のある建物の近くに卓球場(といっても卓球台は一つ)があって、以前にも何度か卓球をしました。しかし、最近、ほとんど毎日と言っていいほど夕食時前後には卓球場が他の人に使われているのです。なので、今日は夕食後少し時間を置いて7時過ぎからの卓球でした。ほぼ互角の戦い(嘘)。1時間半くらい汗を流したところで(実際には流れてないけど)、集団グループ(重複してる)が後どれくらいで終わるのかと聞いてきました。すぐやめてもよかったのですが、10分ほど待ってもらい(せこいな)もう一試合ずつ行っていると、外から声が聞こえてきます。どうやら寒空の下、待ちながら我々にプレッシャをかけようという魂胆らしいです(被害妄想か)。紳士な我々ですから、時間内に終了して大人しく場所を明け渡しましたよ、もちろん(大人数にはかないません・・苦笑)。それにしても、今、卓球ブームなんですか?(笑) 今日は早く帰ってみるかな。


(2/23) 昨夜は11時頃帰ったのですが、「どすこい(仮)」を読みふけってしまい、眠った時間は定かではありません(だって面白いんだもの)。で、気付いたらお昼。午後からの修士業績発表会(正式名称)には間に合って、全部拝聴いたしました。感想は昨日と同じ(手抜きやな)。さて、それから自分の研究を進める間もなく(嘘つき!)夕食で、その後はまたまた卓球と相成りました。昨日のメンバにM氏が加わり4人で約2時間(笑)。ブームに流されているつもりはありませんが、ちょっとやり過ぎかなと反省。遊んでばかりもいられません。本日は水曜日で、皇太子様のお誕生日ですからね(脈絡無し)。というよりうちの母親の誕生日なのです。それで、誕生日の挨拶(変な表現)でもしようとメールを送ろうとしたら、うちの可愛いあいまっ君からはどのメールソフトを使っても送れなくなってしまいました(泣苦笑)。なんとか、みかけはパワーブックのウィンドウズマシンで送ることはできました。それにしてもどうしてしまったのでしょうか、あいまっ君。しばらく様子見ですね。さて、もうそろそろ限界です(休養期間ね)。明日からは実験を始める予定であります。研究モードに切り替え切り替え。


(2/24) なんだかなあ・・。今日は昼過ぎまで寝てしまいました。昨夜、帰りに卓球4人組(笑)で夜食を食べに行くことになり、行き当たり思い付き台湾ラーメンでした。これがまあ、覚悟はしていましたが辛い辛い。夜中に食べてすんなり眠れるわけがありまへんがな(どこの人?)。帰宅して、またもや「どすこい(仮)」を読んでたら午前4時(だからね、面白いんだって)。ようやく眠りに就いて、起きたらお昼を過ぎていた、というわけです。どさくさまぎれに「どすこい(仮)」を読了(まぎれとらんまぎれとらん)。京極夏彦氏、侮れずって感じです(侮ってないけど)。それから明後日の夜行バスの予約(スキーのためね)をして、大学へ来たのは午後3時頃。本日は木曜日。研究モードと言いつつこの有り様ですが、これから実験始めます。

とその気になって始めてみたら、準備が全然なってませんでした(とほほ)。器具とかいろいろ揃ってなくてすぐに実験を始められる状況ではなく、予定が大崩れです。なんたる失態! 呆れてものも言えません。週末に(スキーに行ってる間に)実験ができると思っていたのになあ・・。無念、実験は来週からということに。それが直接的な理由ではありませんが、今日も夕食後、卓球に興じてしまいました(笑)。講座内卓球部が創設されるのも時間の問題かという勢いですね。そうそう、あいまっ君の調子は変わらず、依然メールが出せない状況です。受取人のアドレスが正しくない! と叱られてしまいます(正しいのに)。で、他にそんな症例がないかあたってみたのですが、見当たらず、代わりに気になる症例を見つけてしまいました。前から静かさを売りの一つにしている新しいiMacにしてはハードディスクが五月蝿いな(キーンと耳鳴りのように響く)と思ってはいましたが、どうやらこれは不良品らしいことが分かったのです(寝耳に水)。周りにもコンピュータがいっぱいあるので、今まで気にならなかっただけのようです(苦笑)。保証期間内で、修理でも交換でも無料のようなので、近々修理に出してみようかなと画策中です。2、3日で戻ってくるサービスもあるみたいですし。同時にメール問題も解決すれば万々歳なんだけど。


(2/25) 昨夜は帰宅後「スター・トレック」(新しいテレビシリーズね)を観て就寝。一週間に一度の楽しみですからね。しかし、そのあとB級ホラー映画も観てしまって(笑)、眠ったのは結局午前4時くらいでした。毎度お馴染みのパターンですね(ははっ)。そして今日も最終的に起きたのはお昼前。今日は午後1時から、我が教室の大学院生の会議(通称DK会)があって、役員の引き継ぎやら報告などで約2時間。まあ、会議にしては早く終わった方なのでしょうか。ちなみに来年度の編集委員になりました。仕事はほとんどないみたいですけど(笑)。それから生協に行って電車の切符を買って、iMacの保証書にハンコを押してもらってぶらぶらしてたら、あとから来たK藤氏に誘われ食堂でラーメンを食べることに。そこで研究についてちょっとした話を密談(妖しい響きやな)。その後雑誌をぱらぱら、お菓子を購入、戻ってきて一息ついているところです(大したことしてないけど)。そろそろ夕食の時間ですね。本日は金曜日。夜は実験準備を少しして、早く帰ってスキーの準備をしたい所存であります。あ、今日はまだコーヒーを飲んでなかったっけ。


(2/26) 結局昨日も卓球をしました(笑)。3日連続か(意味なく感嘆)。で、帰りが遅くなってしまい、スキーの準備は少しだけして寝たのは午前3時だったか。いけませんね、すっかり夜更かし癖がついてしまっています。本日は土曜日で、起きたのは11時でした。それからスキーの準備を整えてとりあえず大学へ出てきたところです。これからまた家に戻って、重い荷物を持って少し遠い地下鉄の駅まで歩いて行かなければなりません。まあ、地下鉄網が発達しているということだけでも、以前住んでいたところに比べれば遥かにましなんですが、家から最寄りの駅まではちょっとした距離があるのです。今、完成すれば家から最も近い駅になるN大学前駅の工事中で大学周辺が騒がしいですが、この駅が完成するのはなんと平成16年なんですねぇ。大学にいるうちに利用できそうもありません(苦笑)。さてさて、もう愚痴をこぼしている時間はないようです。えっと、28日まで更新はストップします、あしからず。

さて、帰ってきてこれを書いているのは28日ですが、便宜上ここから書きます。

もろもろの準備を済ませ、この日の3時頃スキーの荷物を家に取りに帰ろうと大学に停めてあった自転車のところへ行ってみると、なんと鳥の糞がサドルに・・ははっ、笑うしかありません。まさに出鼻を挫かれた形です(苦笑)。運が付いたと思って(ありきたり)慌てず騒がず黙って糞の処理をして一度帰宅。荷物を持って歩いて地下鉄の駅まで行きました。何度持っても重い荷物です。午後5時、名古屋駅で土産を買って、まずは近鉄特急で大阪の難波まで約2時間の道のりです。この頃、名古屋では雪が降っていました。スキーに行く前から雪に降られるとはねぇ・・。これが車窓からの雪景色。列車の中では大人しく読書。ちなみに森博嗣先生「すべてがEになる」です。午後7時過ぎ、難波駅に到着後、バス乗り場を探してキョロキョロ。案内板を見てもハッキリ書いてありません。そして、たぶんそうじゃないかなあという方向に向かってしばらく歩いてようやくそれらしい建物を発見。中に入って確かめてみるとどうやら正解だったみたいです。そこは空港や全国へのバスのターミナルとなっているなんばOCAT(オーキャット)でした。比較的新しい建物で、正面の概観はこんな感じ。それにしても、あんな案内板じゃ分かりにくいぞ!(>私鉄の難波駅) 私だったから良かったものの、あれじゃ迷います、たぶん。まあ、それはいいとして、米子行きのバスの出発までにかなり時間があったため、このOCATの中で暇つぶしです。入ってすぐはこんな感じで、ちょっとしたショッピングモールとなっています。3階からの吹き抜けを眺めながら5階の本屋へ。いやあ、ここの本屋、なかなかどうして結構な品揃えです(にっこり)。さすが日本の玄関口を狙っている関西国際空港への連絡バスが発着するOCAT!(回りくどいな) で、ここで森先生が解説を書かれている西澤保彦氏の文庫板「人格転移の殺人」を発見。さらに文庫2冊と合せて3冊購入してしまいました。これから重い荷物を持ってスキーに行こうとしている、なにも今じゃなくてもというその時にです、まったく(苦笑)。どうせ買っても全部読めるわけじゃないのにねぇ。しかし、やっぱり、こういう時にこそ買ってしまうものなのかもしれません。旅の開放感からでしょうか(たぶん違うぞ!)。1階にはこれまた品揃え豊富なCDショップもあって、何か買おうと思っていたのですが、午後9時でOCATモール全体が閉まったため、買わなくて済みました(笑)。それからは退屈でしたね。あちらこちら歩き回って、数組のダンサたちがダンス練習しているポンテ広場なるところを発見しましたが、それだけ。あとは同じ建物内にあるコンビニでおにぎりなどを買って夕食として食べて、買ったばかりの「人格転移の殺人」を読みふけっていました。午後11時前、米子行きの夜行バスに乗車。と思ったらなんとこのバス、スキー板を積むようにはできていないんです。なんとかバスの備品入れみたいなところに入れてもらえましたが。どうなんでしょう、西日本のスキーのメッカ大山のふもとにある米子行きのバスですよ。普通、スキー客もいると思うでしょう? まったく、どうなっているんでしょうか(文句多いな)。ちなみに乗り降り口はモノレールの駅を彷佛とさせます(ちなんでないし)。こうして、ようやく米子へ向けて出発となったわけであります。


(2/27) 日付けが変わって、まだバスの中です。最近午前4時ぐらいに寝るのが当たり前になっていたせいか、シートの座り心地がいまいちなせいか、寝つきがよくありません。しかたなく読書の続きをしたり音楽を聴いたり(だから眠れないのか)。途中、中国道路の加西サービスエリアで休憩。米子駅に到着したのは午前4時半。この少し前車内でおしぼりが配られたのですが、目を覚ますためでしょうか(全然眠れなかったんですけど)。というか、4時半に降ろされて寒いし暗いし、どうしろというのでしょうか(文句ばかり)。駅構内にも入れないし、それでもバスの待合所くらいは開いているかなと思っていたら、これも開いてないし、雪は降ってくるしで散々です。仕方がないのでコンビニを探して歩き回ってローソンを発見(発見の旅か)。さすがはローソン偉い偉い。これからはローソンだな、うん(勝手に納得)。しばらく寒さを忍んだあと、朝食を買って再び米子駅へ。途中横断歩道の手前にこんなものを発見。律儀な市民性を反映しているのでしょうか。この頃には一応駅は開いていて、ベンチに座ってご飯を食べて読書です(笑)。面白いのでどんどん読んでしまうのです。目的の大山行きのバスは始発が7時。それまではずっと読書でした。そして午前7時、いよいよ目的地の大山へ向けて出発です。約1時間の道のり。朝一のバスなのに途中からどんどん人が乗ってきて、あっという間に満員です。たぶん大山で働いている人たちなのでしょう(子供もいたけど気にしない)。午前8時頃、大山に到着。早速後輩達が宿泊している宿に行って、宿の人にH大スキー部のOBだということを伝えます。電話で後輩を呼び出し、部屋に上がらせてもらいました。休む間もなく着替えその他準備して、大山国際スキー場へ向かいました。朝から雲行きが怪しい感じです(文字どおりの意味)。9時過ぎ、スキー場の中腹にあるロッヂ大山で集合。10時少し前までフリーで何本か滑った後、ポールセッティングです(競技スキー部ですから)。かなりスキーが上手い2年生のT口君が立てたのは、GS(ジャイアントスラローム)のセッティングでした(分らない人は気にしないこと)。セッティングの様子がこれ。本来この日は、OBと現役がタイムを競う中枝杯の予定だったのですが、来たOBは私一人という有り様(苦笑)。競技どころではないので午前中はポール練習ということになりました。しかし、雪の勢いは増し、風も強くなって、前が見えないくらいの吹雪きです。顔が痛くてたまりません。こんな天気じゃ誰も来たがらないだろうなと思いましたね。お昼、ロッヂ大山で休憩をしようとしたら、予想どおりすごい人(数がね)。日曜日ですからね。仕方なく方々に散って昼食を済ませ、しばらく休息。ここで気付いたのですが、デジカメをポケットに入れたまま滑っていたせいか、いつの間にやら一部が凹んでいたのです。撮影には支障はないみたいですが、なんだかねぇ・・(溜息)。さらに腕時計もベルトが割れていたのです(プラスチックなので)。またまたショック。はるばる名古屋からやってきて何をやってるんだろと5秒ほど思いましたが、午後は天気も回復し、晴れ間も見えてきました。こうなったら、がぜんやる気が出てきます(笑)。1時半頃から開始した午後の部では、やっぱり中枝杯をしようということになり、スラロームのポールセットにして、デュアルレース方式の個人戦のトーナメントをすることになりました。キャプテンのF田君が立てたポールセットでのレースはこんな感じです(本来はこんなまっすぐじゃないですよ、念のため)。別れを惜しみつつあっさりと(笑)途中で帰ったので結果がどうなったのか分りませんが、楽しかったです。みんなありがとう。これが可愛い後輩達の一部だ!

改行して。早く切り上げたのは、大山から駅までのバスが混むらしく、土曜日はすごい列だったと聞いたからです。で、急いで宿へ戻り帰る準備(いそいそ)。置き土産もして、重いスキー板の宅配手続きも済ませ、バス停に行ってみると・・こんな景色が望めるだけで列なんて見当たりません。どうやら杞憂だったようです(ほっとするやら勿体ない気がするやら)。でも最終的には結構人が乗って、5時半、米子駅に向けて大山を後にしました。米子に着いたら着いたでまた夜行バスの出発まで時間があるので、駅近くのビブレで暇つぶしです。ここにも本屋やCDショップがありますが、見るべきものはなく(でもPINK HOUSEの店はあったな)ベビィカステラみかんを買って、閉店時間まで本を読んでいました。それでも午後8時、まだ出発まで3時間もあります。しかし行くところが他にない(笑)。大人しくバスの待合所で読書です。予想に反してここで「人格転移の殺人」を読了してしまいました。二日で読んじゃいましたね。いやあ、面白かったです。破天荒な設定といい、テンポの良さといい、謎解きのパズル性といい、読後感といい、とにかく楽しく読めました。この後、前の日あまり寝ていないせいか眠気に襲われながらバスを待ちました。そして午後11時ようやく難波行きのバスに乗り込み、荷物も少ないし一安心。と思っていたら消灯後。子連れのお客さんが真後ろに乗っていたのですが、子供(恐らく1、2歳)が泣くや喚くの大騒ぎです(苦笑)。音楽を大音量で聴いていても聞こえてしまうくらいですから、子供の泣き声は恐ろしいですね(しみじみ)。でもね、子供を泣かすなよと親にどれだけ言いたかったことか。とても眠れたもんじゃありません。もちろん必死で泣かないようにあやしているのはわかるんですけどね、いくらなんでも長過ぎます。それも真後ろです。たたいてでも黙らせるか(余計泣くかな)、子供はつれて来ないとか、ねぇ。まあ文句を言っても泣き止むという保証はないですから、胸の内にぐっと堪えましたけどね(ってここでボロクソ言うてるやん)。といろいろ言っていますが、結局いつの間にやら眠っていました(苦笑)。子供も寝たみたいだったし。まさに、泣く子も黙る睡魔の恐ろしさ


(2/28) 今日は割と眠って、OCAT到着前には例のおしぼりで目を覚まし、午前5時頃OCATに着きました。さすがのOCATもまだ暗く、とりあえず地下道を通って近鉄の切符を買っておきました。名古屋行きの始発が7時だったため、またまた時間潰しに地上に出て街を歩いていたら24時間営業の餃子の王将を発見(やはり発見の旅か)。そこで朝からキムチラーメンと餃子を賞味(ちょっと食べ過ぎ)。そこでも時間を潰し、午前7時、近鉄特急に乗って名古屋まで帰ってきました。列車の中では半熟睡でしたね。名古屋駅からは地下鉄に乗って大学近くの駅まで。そこから歩いて一度家に帰りました。いやあ、こんな朝早くに歩いたのは何日ぶりでしょうか(少し爽快)。そしてお昼頃大学へ出てきて昼食、その後約3時間ここまで日記を書きました(笑)。そうそう、帰ってきたらiMacのメールトラブルの原因が分りました(助言があったので)。ひとまず安心です。いずれ修理には出しますけど。本日は月曜日。さて、今日は実験の準備ができれば良い方かな(予定より遅れてるけど)。

もう夜か・・。しみじみ感を出してみました。えっと、今日は結局研究活動らしい活動はできず(って正直に書くから内輪に漏れるのか)、メールのリプライなどなど。なかなか思うように実験ができませんね。器具の洗浄をしようとしていますが実験室は混んでいる模様。これは急かすことはできますが、どのみち終わるまで待つしかないですからね、仕方ありません。それから、明日にも日本原子力研究所に送っていた放射化分析用のサンプルの第一陣が届く予定なので、今週から3月上旬はその測定で忙しくなりそうです。それに3月のは3週連続でコンパがあり、森ぱふぇのオフ会もありますし、行事がめじろ押しの月になりそうな予感。乗り切れるでしょうか。なんて来月の話をしてるけど、明日もまだ2月でしたね。4年に一度で100年に一度で400年に一度の閏年か。


(2/29) 昨夜、K藤氏が家へ来て遊んだ末に泊まって行きました。自転車で来なかったから、地下鉄もなくなって帰れなくなったとか、そんな理由を述べていましたけどね。で、結構遊んでしまって、眠かったのに夜更かしです。その結果は11時起き。ほんとにねぇ・・もう、まったく(何か言いたいらしい)。大学へK藤氏と一緒に出てきて、まもなく昼食。そして食後の一服をしているところ。閏日の本日は火曜日。午後は放射化分析用のサンプルが届くでしょう。


▲次のページを読む(3月の前半)
▼前のページを読む(2月の前半)
★目次に戻る
Go Home日々これ勉強